大きなむし歯の処置では、歯の周囲も含めて大きく削りクラウン(差し歯)を被せ、歯を再建します。クラウンには保険治療も含めて様々な種類が有ります。ここでは審美歯科で一般的に使用されるクラウンに関して解説します。
・・・種類と特徴・・・
内側をジルコニアという白い材料で作り、外側をセラミック材で覆っていきます。
色の変化は基本的にありません。金属の裏打ちが無い為天然の歯と同じような透明感が出てきます。
色が変わらないため、前歯にお勧めです。
|
|
|
ジルコニアクラウン 治療前
|
ジルコニアクラウン 治療後
|
内側を金属で作り、外側をセラミック材で覆っていきます。
色の変化は基本的にありません。
ジルコニアに比べて内側が金属の為、透明感がやや劣ります。色が変わらないため、前歯にお勧めです。
内側を金属で作り、(金属を使わない場合もある)外側をグラスファイバーと樹脂を混ぜたもので覆っていきます。
色の変化は多少出てきます。
長年使っていくと歯と歯茎の境目のところに金属が見えてきて黒い線のように見えてきます。
多少の色の変化がある事と、硬さが天然の歯とほぼ同じ事から奥歯にお勧めです。
|
|
|
セラミックインレー 治療前
|
セラミックインレー 治療後
|
各クラウンの比較
|
オールセラミック(ジルコニア) |
メタルボンド |
ハイブリッド セラミック |
硬質レジン |
診療区分 |
自費 |
自費 |
自費 |
保険 |
外見 |
|
|
|
|
ブラックイン (歯の根元の黒い変色) |
|
|
|
|
歯肉の変色 |
|
|
|
|
治療費 |
|
|
|
|
治療可能な場所 |
|
|
|
(前歯のみ) |
詰め物 |
|
|
|
|
金属アレルギー |
|
|
(状態によって) |
|
|