料金案内(自費診療)1

 

現在作成中です

初診料(レントゲン付き)11000円(税込み)

再診料2200円(税込み)

 

被せ物(クラウン)

35%AuPdクラウン 66000円(税込)
フルジルコニアクラウン 66,000円(税込)
ジルコニアボンド 132000円(税込)
e-maxクラウン 99,000円(税込)
18Kゴールドクラウン 110,000円(税込)

詰め物(インレー)

e-maxインレー 55,000円(税込)
ジルコニアインレー 44,000円(税込)
ゴールドインレー 55000円(税込)

コア(土台の部分)

ファイバーコア 16500円(税込)

ホワイトニング

オフィスホワイトニング(3回法)約75分 33000円
ホームホワイトニング(マウスピース)
(マウスピース代込み)
27500円
ホームホワイトニング
(オパールエッセンスgo)
22000円
デュアルホワイトニング(オフィス+go) 49500円

現在、オフィスホワイトニングについては調整中です

義歯

ノンクラスプデンチャー

金属のバネ(クラスプ)の代わりに歯ぐきに近い色の樹脂を使用することで、
入れ歯を入れていることがわかりにくくなります。
ノンクラスプデンチャーは目立たないので、口元を気にせず
会話を楽しめるようになります。

ノンクラスプ義歯
(金属のバネのない入れ歯)
1~4歯 121000円(税込)
5~8歯 154000円(税込)
9~11歯 165000円(税込)
12~14歯 176,000円(税込)
ナチュラルフィット
ノンクラスプ義歯
(金属のバネのない入れ歯+クッション床)
1~4歯 165000円(税込)
5~8歯 198000円(税込)
9~11歯 220000円(税込)
12~14歯 275000円(税込)

 金属床義歯

金属床義歯(金属床入れ歯)とは、上あごの内側を保険の入れ歯のようなプラスチックではなく、金属で作った入れ歯です。

上部な金属を使うため、薄く作れるのが大きな特徴。

  • しゃべりやすい
  • 入れ歯が気にならない
  • 食べ物の熱さ冷たさを感じやすい

といったメリットがあります。

部分金属床義歯 220000円~(税込)
全部床義歯(総義歯)/コバルトクローム 275000円(税込)~
全部床義歯(総義歯)/チタン床 385000円(税込)~

シリコーン義歯(柔らかい入れ歯)

入れ歯が当たって痛い、落ちてくる・・・
等に対応した入れ歯になります

コンフォート加工 275000
上記+金属補強+3年保証 385000

軟性レジン加工

お手軽に柔らかい入れ歯を試してもらえます。
今ある入れ歯にも加工が可能なことがあります

軟性レジン加工(1~4歯) 27500
軟性レジン加工(5~9歯) 38500
軟性レジン加工(10~14歯) 49500

ドックベストセメント療法

詳細はこちら

https://aoi-shika.info/%e3%83%89%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%99%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%bb%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%e7%99%82%e6%b3%95-2/

 

単一構造+カバー 11,000円(税込)
二重構造+カバー 16500円(税込)

栄養療法

現在、検査会社の変更や円安の影響を受けており、料金は変動しております
詳細はお電話にてご確認ください

相談・解析説明 約60分 16500円(税込み)
相談のみ 約30分
詳細な血液検査 33000円(税込み)~(現在は5万円前後を見込んでおいてください)
毛髪ミネラル検査 27500円(税込み)
IgGフードアレルギー検査 38500円(税込み)
有機酸検査 49500円(税込み)
GIマップ
遺伝子解析 440000円(税込み)
トキシック検査

注射・点滴

プラセンタ注射 1500円/本 1本増すごとに+1000円

ビタミンB12注射 1500円/本