それって全然糖質制限していませんから~~

       クリニックキーはmemberからご確認ください
4年前に書いたものです。
ちょっとだけ再編集してこちらへ掲載
この頃、既に糖質制限ありきの栄養療法に疑問を感じていましたが・・・
いや、いいんですよ、糖質制限しても
但し過ぎたるは及ばざるがごとしって事で、
多すぎても少なすぎてもいけないんです。
このあたりはまたアンチ糖質制限で綴っていこうと思っています。


基本的に糖質制限と低血糖症という言葉が嫌いです。
鉄サプリ、カルシウムサプリ、プロテインも嫌いです。
ここも追々、ブログにしていきますね。

という事で本文に行きます


とあるブログを見ていたら・・・

どうも糖質制限頑張っている感じの内容でしたが・・・

食事が朝昼兼用でヨーグルト、アーモンド、蜂蜜、青汁とかで済ましちゃうらしい・・・
夕食の内容はわからないけど米抜きでカロリーダウンさせる
ジャガイモなどのイモ類も糖質だからカット
パンは好きだけど米は嫌い
脳の栄養の為にドラッグストアーでブドウ糖を購入・・・

は?

全て間違っていますから
ヨーグルトもアーモンドも蜂蜜もアレルギーの元ですから・・・それを毎日?
別に摂っちゃいけないってわけではないけど、そっち中心にする?
青汁はかろうじて許すけどいろんな野菜を咬んで飲み込むのが重要なのであって
なぜわざわざ飲み込む?歯がないのか?

ジャガイモは糖質の塊のように見えてけっこう栄養価高いんですよ。

米は嫌いだけどパンは好きって・・・

パンの小麦の方がジャガイモよりよっぽど問題だろう。

さらに砂糖やショートニング、マーガリンなんてものまで使われているんだから体にいいことな
んか一つも無いでしょう?

極めつけはブドウ糖購入!

糖質への飢餓感と記憶力の低下があってネット調べて購入したらしいけど脳にはブドウ糖(砂糖)なんて言葉をまともに信じちゃってるんだから目も当てられない。

普通に食事していれば脳へのブドウ糖は足りています。

ドカンと与えるのではなくゆっくりと・・・
ていうか、ドカンと摂っても供給量は一緒ですから~~
かえって血糖値乱高下するし、ほかの必要なビタミン、ミネラル入っていってませんから

これね、受験生もその親も勘違いしています。
正しい受験生の栄養対策がしたいのならばぜひご相談くださいね。

そしてこれを続けていたら痩せてきた感じがするって・・・?

やつれているんですから、それは!

痩せているのと違いますから。

糖質制限の是非は置いといて、こんな糖質制限の方法なんか誰も推奨していないはずだぞ。

この方がどこまでどういう方法で糖質制限しているかはわからないけれど、
このブログだけ見ていると近いうちに倒れるぞこの人!!と思うのです。

米を抜いてブドウ糖って本末転倒も甚だしい

この人のマネしちゃあかんよ

と思いブログにしてみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)